第20週。
野辺山ウルトラマラソンに参加してきました。
結果は、11時間50分46秒、平均ペースキロ7分8秒でした。
昨年より1時間2分遅く、野辺山11回のうち、ワースト3の記録となりました。
野辺山ウルトラマラソン、100kmを11時間50分46秒で完走です。
— Dama (@om2dama) 2023年5月21日
参加した中で、過去1番の暑さでした。
北相木は24℃、南相木は27℃でした。
前半で相当にやられて、上りはほぼ歩き、タフなコンディションでしたが、何とかゴール出来ました!疲れたー
完走率50%行かなそうです。 pic.twitter.com/mf761Mciu2
10kmラップはこっちにも挙げておこう。
Twitterにも書きましたが、とにかく暑かった。
気象庁の記録では、野辺山の最高気温は、21度となっていましたが、58km地点、北相木村役場では「24度の表示」。
68km地点、南相木村役場では、写真は撮りませんでしたが、27度まで上がっていました。
通常であれば、南相木村役場までは、基本的にノンストップで行っているのですが、北相木村手前の55km越えたあたりから、歩き交じり、南相木役場前の上りも歩いてしまって、大幅にペースダウンでした。
80km手前、馬越峠も上りは歩き、90kmまでは、何とかキロ6ぐらいで走れましたが、最後の野辺山に戻るダラダラ坂は疲労困憊。
暑さもあって、安全にゴールすることを優先でしたが、思った以上に体力を持って行かれたという感じでした。
完走率は、男子56.9%で、近年だと2017年に次ぐ完走率の低さだと思います。
過酷でしたね。
ただ、相対的な順位で見ると、前々回、前回と、どんどん順位は落ちているので、この距離の走力・脚力は劣化しているなあという印象です。
加齢が一因であることは否定できませんが、それでもトレーニングの仕方や考え方を変えて行かないと継続的に走れないなと思っています。
野辺山ウルトラの記録速報。
— Dama (@om2dama) 2023年5月22日
男子100kmは
出走数が1,364名、前回比101名減
完走数が711名、前回比256名減
完走率56.9%、前回比9.1%減
自分の順位は全体の17%、前回9%、前々回6%。
暑かったとはいえ、ここ数年は走力劣化が著しいので、色々と見直しをしていきます。https://t.co/3nKOHdkpFN
引き続き精進していこうと思います。