2020年の大会エントリーがスタートし始めていますね。
1月の館山、2月の青梅にエントリ―出来ましたので、現時点では以下の予定となっています。
2019/10 ハセツネ
2019/10 水戸漫遊
2019/11 川崎国際
2019/11 つくば
2019/12 足立フレンドリー
2020/01 館山若潮
2020/02 青梅
2020/03 東京
↑ここまで確定
-----------------------
↓ここから未定
2020/03 茨城100k
2020/04 彩湖70k
2020/05 野辺山100k
2020/06 スパトレイル
2020/?? 富士登山競走・山頂
少々悩んでいるのは、3月の茨城100k。
東京マラソンの2週間後、3/15開催なので、ちょっと負荷が高いかなあと思っています。
デカフォレストが掛かる野辺山ウルトラ1本に絞って、地道に練習していくか。
あとは、トレラン大会関連も悩みどころ。DNFだったスパトレイルのリベンジに行くかどうか。
そもそも、トレラン大会に参加するかどうかも、ちょっと悩み始めています。
トレランスタイルで山に行くのは継続していくだろうけど、大会としてのトレランを継続するかどうか。継続するとして、どのぐらいの距離の大会をターゲットとするか。
ハセツネが終わったら、もう一度自分の心に聞いてみようと思います。
あと、富士登山競走が、来年は7月第4金曜日開催ではないとのこと。
どのような日程になるのやら。前倒しされると、試走の予定が立てづらくなるけど、後倒しは、天候が不安定になる日が増えるんですよね。
fujimountainrace.city.fujiyoshida.yamanashi.jp
まあ、こういう計画を立てているときが一番楽しいかもね。